Home > 3R全国ネットについてメールニュース> バックナンバー

「メールニュース」 バックナンバー

第144号(2014年1月9発行)

  


 ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆* ☆ *


         容器包装の3Rを進める全国ネットワークニュース 
               第144 号   2014 年1 月9 日 

☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆* ☆ * 
 
全国の皆さま、あけましておめでとうございます。 
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 

さて、2014年は、市民の願う方向での容リ法改正をめざす重要な1年となります。 
2005年の法改正論議は、事業者の負担回避が優先されてしまいましたが、 
時すでに10年が経過しています。 
日本の経済をリードする日本経団連も、2010年に「企業行動憲章」を見直し、 
<利潤の追求>から<付加価値の創造と雇用の創出>に飛翔しています。 

他方、2012年の環境基本計画の改訂や2013年の循環基本計画の改訂により 
<2R(リデュース・リユースの強化>と<リサイクルの高度化>が、国の方針とし 
て提起されています。 
更に、2013年11月には、グリーン購入法を見直し、「役務」に「会議運営」を加 
えて、リユースびんを推奨する方向が示されました。 
年末には、「学乳びん導入支援モデル事業」が環境省より公募され、 
<リユースシステムの構築に係る情報・経験の幅広い発信>が目指されています。 
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=17508 

ぜひとも、2015年の容リ法改正の到達点を踏まえつつ、<高い倫理感をもつ企 
業>と<環境意識の高い全国の市民>が協力して、真に持続可能な循環型 
社会への転換を、近未来に実現させましょう。          

(運営委員 山本義美)  

------ 目 次 --- C o n t e n t s --------------------------------  
巻頭言  
1、容リ法意見書採択自治体  
2、環境省・経産省、容リ法見直し審議会の報告  
3、栃木、長野で学習会を開催!! 3R政策地域研究会 
4、学習会『どう変える!容器包装リサイクルの“しくみ”』開催報告  
5、会の体制についてお知らせー副運営委員長を二人体制に 
------------------------------------------------------------  

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  
■  
■ <1> 容リ法意見書採択自治体 
■  
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  
   
EPRを強化し、2Rを促進するための容リ法改正を求める「自治体議会意見書」 
採択の取組みは全国の市民が取り組んでいます。2013年12月26日現在の意 
見書採択自治体は以下の55自治体議会です。 

(北海道)江別市、石狩市、北広島市、恵庭市 
(岩手県)奥州市、金ヶ崎町 
(新潟県)魚沼市、南魚沼市 
(栃木県)鹿沼市、大田原市、那須塩原市、日光市、高根沢町、下野市 
(埼玉県)日高市、鳩山町、川越市、鶴ヶ島市、飯能市 
(千葉県)佐倉市、我孫子市、野田市 
(東京都)国立市、日野市、新宿区、狛江市、世田谷区、中野区、杉並区、文京 
区、小平市、府中市、武蔵野市、八王子市、清瀬市、東大和市、青梅市、板橋区、 
稲城市、多摩市、東村山市、 調布市
(静岡県)富士宮市、三島市 
(愛知県)名古屋市、日進市、尾張旭市、東郷町、岡崎市、長久手市、豊田市 
(大阪府)大阪狭山市、堺市、羽曳野市(要望書提出) 
(兵庫県)芦屋市 
(福岡県)大木町 

→皆さまのアプローチした自治体で採択されましたら、ぜひ、3R全国ネット事 
務局まで、ご一報ください。 

(運営委員 山本義美)  

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  
■  
■ <2> 環境省・経産省、容リ法見直し審議会の報告 !  
■  
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  

 12月5日 (木)第 5 回合同会合(於渋谷区・委員31人)では、 PET ボトルリサ 
イクル推進協議会からは「消費者啓発、回収の多様化、連携強化」、廃ペットボ 
トル再商品化協議会からは「 PET の国内循環 の拡充と回収量拡大」 、プラスチ 
ック容器包装リサイクル推進 協議会からは「 現行の役割分担の堅持、材料・ケミ 
カル区分の 廃止」 、(社) 食品産業センターからは「環境配慮設計の推進等」、 
(社) 日本フランチャイズチェーン協会からは「 PET ボトルの専ら物化等」、 高度 
マテリアル推進協議会からは「 プラ一括回収・高度選別による高効率な資源化 
(ソーティングセンター )」などの 提言が行われた。 
 この後の委員からの発言は、質問のみとされており、 羽賀委員代理の中井から 
は、「PETボトルの店頭回収や集団回収を増やし BtoBを もっと広げる方策は? 」 
「プラの高度なマテリアルリサイクル優先の必要性は?」「レジ袋削 減目標は達成し 
たか?」 「高度選別後のペレット 利用事業者の評価は?」「地域コンソーシアムの 
実現可能性は?」等について 質問しました。  

 12月19日(木) 第6回合同会合(於千代田区・委員35人)では、日本チェーン 
ストア協会から「 省資源化・レジ袋辞退率目標を達成、レジ袋の無料配布中止 
を」、 全清連プラスチック適正循環資源化協議会からは「材料リサイクル手法への 
用途拡大・供給確保を等」、日本環境保全協会からは「対象物の拡大、材料リ 
サイクル手法の維持継続等」、(社)日本鉄鋼連盟からは「材料リサイクル優先の 
抜本的見直し等」、 昭和電工からは「材料リサイクルとケミカルリサイクルの区分を 
見直し、用途区分に。等」、(社)日本RPF工業会からは「RPFを再商品化手法と 
して一般枠での入札を。等」などの要望や提言が行われた。 
 中井からは、店頭回収は販売量の何%を回収しているか?。 PPの今後の使用 
拡大可能性は?高炉還元の廃プラ利用で、 石炭購入費用は年間どれだけ削減 
できたか?RPFの収率は? 等を質問。 (回答等、詳しくは環境省HPの議事録をご 
覧ください。)  
http://www.env.go.jp/council/03recycle/yoshi03-04.html 

(副運営委員長 中井八千代)  


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  
■  
■ <3> 栃木、長野で学習会を開催 !! 3R政策地域研究会他 
■  
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  


 お近くの地域研究会・学習会にぜひともご参集ください。  
(改正市民案(第二次)は以下にに掲載しています。)  
http://www.citizens-i.org/gomi0/proposal/img/20130508.pdf   
<これからの学習会日程 1/9現在>

■栃木地区 日時: 2014年1月26日(日)13:00〜16:30  
○会場: 小山市小山城南市民交流センター 多目的ホール  
○講師:  山本 義美(3R全国ネット) 「容リ法の課題と第2次改正市民案の紹介」  
○共催:  「小山の環境を考える市民の会」、「環境問題を考える会」、  
「生活クラブ生協栃木」   
詳しくは以下よりご覧下さい。案内チラシPDF  
http://www.citizens-i.org/gomi0/meeting/img/20140126oyama.pdf 

■ 長野県飯田市 日時 : 2月1日(日)13:00〜15:00  
○会場:  飯田合同庁舎3F講堂(飯田市追手町2-678)  
○講師: 中井 八千代(3R全国ネット)「容器包装リサイクル制度の改正と市民案」  
○主催:  南信州レジ袋削減推進協議会  
詳しくは以下よりご覧下さい。案内チラシPDF  
http://www.citizens-i.org/gomi0/meeting/img/20140201iida.pdf 

(副運営委員長 中井八千代)  

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  
■  
■ <4> 学習会『どう変える!容器包装リサイクルの“しくみ”』開催報告 
■  
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  
 『どう変える!容器包装リサイクルの “ しくみ ”- より効率的なシステムの構築を 
めざして−』を開催しました。 

2013 
年 12 月、 公益財団法人 日本容器包装リサイクル協会常勤理事・企画 
広報部長の木野正則さん、 公益社団法人 全国都市清掃会議専務理事の佐 
々木五郎さんをお招きし、より効率的なシステムの構築をめざして容器包装リサ 
イクルの “ しくみ ” をどう変えたらよいか、お話を伺い、意見交換しました。 
→詳しくは以下より 
ご覧ください。 
http://www.citizens-i.org/gomi0/meeting/20131211report.html

(運営委員 山本義美)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  
■  
■ <5> 会の体制についてお知らせー副運営委員長を二人体制に 
■  
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  
昨年12月25日に開催しました運営委員会で、副運営委員長に中井八千代を 
選任しました。 羽賀育子副運営委員長と二人体制となります。

------------------------------ -  
事務局からのお知らせ  
-------------------------------  
● 会議開催日程  
◎ 運営委員会  
◇ 2014 年 1 月30 日(木) 18 :30 〜 20 :30  
◇ 場所:市民運動全国センターです。  
※ ニュースはご参加、お問合せをいただいた皆さまに BCC でお送りしています。  
ご不要の方はご連絡ください。

☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆

容器包装の3Rを進める全国ネットワーク事務局
E-mail : reuse@citizens-i.org
URL : http://www.citizens-i.org/gomi0/
〒 102-0082 東京都千代田区一番町9−7 一番町村上ビル6F
市民 運動全国センター内
TEL/03-3234-3844   FAX/03-3263-9463

☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆