市民と議員の条例づくり交流会議

◆第3回 市民と議員の条例づくり交流会議2003 プログラム詳細

市民と議員の条例づくり交流会議2003(第3回)
「新しい自治体づくりと条例―自治体議会の役割と可能性」

日 時:2003年7月19日(土)13時〜20日(日)12時
場 所:オンワード総合研究所
参加費:議員25,000円/市民15,000円(宿泊費・2食費込) ※シングル5000円追加
  ※日帰りの場合 議員5,000円/市民3,000円 ※交流会別途3,000円
主催:条例づくり交流会議実行委員会
後援:(財)地方自治総合研究所

プログラム
●7月19日(土)

《全体会 Part1》「自治体議会の役割と可能性」
 コメンテーター:後藤仁さん(神奈川大学教授)

問題提起「自治体づくりの要となる議会の役割と可能性」
 高井章博(前三鷹市議)

第1分科会「新しい自治体の創造―平成の大合併を契機として」
 コーディネーター:牛山久仁彦(明治大学)

「合併で生まれた自治体と議会のその後―あきるの市」
 木下究((社)東京自治研究センター理事)

「大都市の誕生に自治体議員はどう動いたのか―さいたま市」
 土井裕之(さいたま市議)

「自治体合併で既存の条例はどうなるのか―西東京市」
 茂木千佳子(前西東京市議)

「自治体連合による自治体づくり」
 小笠原陶子(神奈川ネット)

第2分科会「自治体を“市民政府”に―地域内分権を包括的に考える」
 コーディネーター:小島 聡(法政大学)

「地方議会への住民参加と常設型住民投票条例―立法機能の向上をめざして」
 野口暢子(地方自治総合研究所 研究員)

「市民が主人公の市政への挑戦と議員の役割」
 原田隆一(志木市企画部政策審議室)

「地域内分権時代における議員の役割―まちづくりの実践から」
 横山純子(葉山町議)

「地域内分権時代への対応―議員提案の活性化をめざして」
 田鹿俊弘(草津市議会事務局)

「大都市における『新しい公共』」
 鴻巣玲子(川崎市総合企画局政策部)

「コミュニティへの分権と議会の役割」
 大石田久宗(現代都市政策研究会)

「都市計画法における市民の政策提案権」
 饗庭伸(アリスセンター理事)

●7月20日(日)

《全大会 Part3》「自治基本条例による自治体づくり」
 コーディネーター 辻山幸宣(自治総研)

「議員提案による全国初の自治基本条例―新潟県吉川町」 
 橋爪法一(吉川町議)

「自治体づくりにおける条例とツール―条例Web」
 廣瀬克哉(法政大学教授)

ご連絡先●市民と議員の条例づくり交流会議実行委員会事務局
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-7-3-2F(市民立法機構気付)
TEL:03-3234-3844/FAX:03-3263-9463/E-mail:jourei-kaigi@citizens-i.org