Home > 3R全国ネットについてメールニュース> バックナンバー

「メールニュース」 バックナンバー

第213号(2020年4月20日発行)

  

☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆* ☆ * ☆ * ☆

   容器包装の3Rを進める全国ネットワークニュース

        第 213号   2020 年 4 月 20 日

☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ 

新型コロナウィルスが拡大する中、皆様いかがお過ごしでしょうか。 
新潟市では、ドライブスルー方式 の新型コロナウィルス検査が開始さ
れ、厚生労働省も導入を推奨すると方針転換をしました。
感染予防を徹底し、一日も早い終息に向けて真摯に取り組んでいきま
しょう。
                       運営委員長 中井八千代         
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「レジ袋有料化の行方」
2019年12月の容リ法の省令改正により、7月1日からレジ袋有料化が義
務付けられることになりました。ただし、有料化の対象は100%石油由来
のプラスチック袋(従来の袋)に限定され、下記の3種類のプラスチック袋
は、環境によいという理由により(実際にはそうとはいえないが)、有料
化の対象外とされたことから、無料で配布され、使い捨てが助長されるこ
とが懸念されています。

@バイオマスプラスチックの配合率が25%以上の袋
A繰り返し使用できる厚さ0.05mm以上の袋
B海洋生分解性の袋

そこで、7月1日からのレジ袋有料化がどうなるかを現時点で占うため、
事業者の方針や動きをインターネットで調べてみました。
調査対象は、年商1,000億円以上の小売事業者全119社。調査結果を以
下に紹介します。

 スーパー(41社)では、従来の袋の全店舗での有料化がイトーヨーカ堂、
西友、ユニ―など9社、バイオマス配合の袋の有料化がイオングループ
(9社)、関西スーパーマーケットとなっています。 バイオマス配合の袋
はコストが高くなるはずですが、価格は1枚2〜5円と従来の袋と変わらな
い価格が設定されています。

 なお、まだ方針を示していない事業者が22社あり、その大部分は以前
から一部店舗で有料化を実施していて、従来の袋の有料化を全店に拡大
する可能性が高いと思われます。

 コンビニ(4社)では、大手3社とミニストップ(イオングループ)は、いず
れもバイオマス配合の袋を有料化する方向です。ドラッグストア(16社)
では、サンドラッグ、スギ薬局が従来の袋、ウエルシア薬局(イオングル
ープ)、マツモトキヨシ、ココカラファインがバイオマス配合の袋をそれぞ
れ有料化します。

 百貨店(10社)では、丸井グループが従来の袋、高島屋、大丸松坂屋
がバイオマス配合の袋と紙袋、東武百貨店が紙袋を有料化します。
ディスカウント店(6社)では、オーケーが従来の袋、ミスターマックスが
バイオマス配合の袋を有料化します。
アパレル店(8社)では、西松屋が従来の袋と紙袋、ファーストリティリン
グが紙袋を有料化するのに対し、しまむらはバイオマス配合の袋を無料
配布します。

 その他の業態(34社)では、TSUTAYAが従来の袋と紙袋、JR東日本
リテールネット(ニューデイズ、キオスクなど)がバイオマス配合の袋、紀
伊国屋書店が紙袋を有料化し、一方、良品計画、チヨダ、日本マクドナル
ドは紙袋を無料配布します。

 今のところ、イオングループ11社を含む21社がバイオマス配合の袋を
有料化し、懸念されているバイオマス配合の袋の無料配布はわずか1
社にとどまるという予想外の展開となっています。
だが、まだ方針を示していない事業者が76社も残っているので、今後の
動向に注目 していきたいと思います。 

                             (運営委員 小野寺 勲) 

----- 目 次 --- C o n t e n t s --------------------------------
巻頭言
<1> 「レジ袋有料化シンポジウム」中止に替えて
   ―パネリストからのメッセージー
<2> 【レポート】 亀岡市では、来年1月よりレジ袋禁止!
<3> 大阪の「Rびんプロジェクト」西村優子さんからの活動報告
-----------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ 「レジ袋有料化シンポジウム」に替えて
■      ーパネリストからのメッセージー    

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 4月11日、レジ袋有料化の問題を議論するシンポジウムを開催する予
定でしたが、新型コロナウィルス感染症の影響で、申し訳ありませんでし
たが中止にいたしました。
 当ネットワークと致しましては、シンポに替えて、基調講演・パネリスト
の皆様に下記のアンケートをお願いし、個人的なご意見も含めて、皆様
へのメッセージとしてお届けいたします。
1)4/1から一部で有料化がスタートしましたが、どうでしたか?
2)無料配布を継続する店舗をどう思われますか?
3)「レジ袋」の次の、削減対象をどう考えられますか?

環境省・原田先生・パネリストの皆様からの貴重なご回答・メッセージは、
下記よりご覧ください。⇓
http://www.citizens-i.org/gomi0/pdf/200411message.pdf

                           (運営委員長 中井八千代)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ <2> 【レポート】 亀岡市では、来年1月よりレジ袋禁止!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 京都府亀岡市では、2021年1月から市内全ての小売店でプラスチック
製レジ袋の提供を禁止する条例が3月に可決しました。

 来年からは、亀岡市内約760店の小売店では、プラスチック製レジ袋が
提供できなくなり、紙などでできた袋であっても無償提供が禁止となります。

 2018年12月に「プラスチックごみゼロ宣言」を出し、プラスチック製レジ袋
禁止を条例化する意向を表明して以来、市内の住民、関連業界団体や企
業等への説明と協議を重ね、理解を得られるようにし、ようやく議会で可
決されました。当初は今年の8月からの施行予定を、準備のため、来年1月
からに延ばしました。

 来年以降この仕組みがうまく運用され、亀岡市の取り組みが見本となって、
他の自治体でも同様の取り組みが広がることを期待したいものです。

 しかし、ただ条例を作るだけでは成功できず、どれだけ市民と事業者の
理解を得られるよう市全体で盛り上がっていくのがカギとなるのであろうと
感じたところです。

『美しい環境を次世代に受け継ぐとともにふるさとの自然を守るため、ご理
解とご協力をお願いいたします。』のメッセージで、亀岡市のホームページ
の条例成立報告は締められています。美しい環境を次世代に受け継いでま
いりましょう!

                              (運営委員 伊藤 浩子)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ <3>「Rびんプロジェクト」西村優子さんからの活動報告
■            <3R政策地域研究会in大阪>

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 

 「持続可能な海・空・大地〜プラスチックのゆくえ〜」と題して、2020年2月
11日、「Rびんプロジェクト」と「大阪府地球温暖化防止活動推進員 3R推進
チーム」の共催でリユースセミナーを開催しました。このリユースセミナーは、
1999年から毎年開催してきた「Rびん大会」が発展したものです。

 大阪ECO動物海洋専門学校の城者定史氏には「大阪湾のごみと生き物〜
プラスチックの流れゆく先」、天神祭ごみゼロ大作戦実行委員長の花嶋温子
氏には「天神祭ごみゼロ大作戦〜2019の報告と2020に向けて」をご講演い
ただきました。

 ふたつのテーマはそれぞれ違うようですが深くつながっており、私たちの
海・空・大地の未来のために現状を知り、具体的な行動に取り組む大切さを
改めて実感する機会となりました。

 後半は講師の方々のテーブル2つに加えて「ボランティア活動について」
「プラスチックのReplace」の2つを加えた4テーブルに分かれて意見交換し
ました。紙包装に変わったチョコレートをみんなで食べたり、アクリルたわし
に替えて綿、麻、ウールのエコたわしのモニターを募集したりと会場は予想
を上回る人数の参加者でどのテーブルも熱気にあふれていました。

 若い世代の活躍とネットワークの力が大きかったこともありますが、プラ
スチック問題への関心の高まりを強く感じました。この熱気を大きなうねり
につなげていきたい!

 コロナウィルスの感染拡大で中断している感じはありますが、多くの人と
連携しながら焦らずたゆまず進めていければと思います。

                      (大阪びんリユース推進協議会代表)

------------------- 事務局からのお知らせ------------------------
● 会議開催日程
◎ 運営委員会 : コロナウィルス感染症が落ち着くまで、テレワークになります。
※ ニュースはご参加、お問合せをいただいた皆さまに BCC でお送りしています。
ご不要の方はご連絡ください。

☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆

容器包装の3Rを進める全国ネットワーク事務局
E-mail : reuse@citizens-i.org
URL : http://www.citizens-i.org/gomi0/
〒 102-0082 東京都千代田区一番町9−7 一番町村上ビル6F
市民 運動全国センター内
TEL/03-3234-3844   FAX/03-3263-9463

☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆