Home > 3R全国ネットについてメールニュース> バックナンバー

「メールニュース」 バックナンバー

第203号(2019年5月17日発行)

  

☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆* ☆ * ☆ * ☆

   容器包装の3Rを進める全国ネットワークニュース

        第 203号   2019 年 5 月 17 日

☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ 

<海ごみ対策地域リーダー養成講座開催中>

大阪で開かれるG20サミットが、いよいよ来月に迫りましたが、そこで日本の プラスチック資源循環戦略が提示され、日本の海ごみ対策がやっとスタートを切ります。

主な戦略(案)としては、
・2030年までにワンウェイプラスチックを累積25%排出抑制。
・2025年までに リユース・リサイクル可能なデザインに。
・2030年までに6割をリサイクル・リユース
・2035年までに使用済みプラスチックを熱回収も含めて100%有効利用
・2030年までに再生利用を倍増
・2030年までにバイオマスプラスチックを屋200万トン導入

これに合わせて、事業者もプラスチック削減目標を発表しました。
・日本百貨店協会→2030年までにプラ製の容器・包装を半減する。
・全国清涼飲料連合会→2030年までに使用済みペットボトルを100%回収・リサイクルする。
・株)セブン・イレブン→2030年までにレジ袋を有料化する。

前向きな姿勢は評価しますが、あと10年も待たなければならないのでしょうか。

一日も早く市民・事業者・自治体が連携して海ごみ対策を進めるために、私たちは国に政策提言を出すと同時に、 海洋マイクロプラスチック汚染の現状や解決策として私たちに何ができるか?何が必要か等を、より多くの方に伝え、 川や海に入る前のごみ拾いなどの講師・実践する海ごみ対策地域リーダー養成講座を開催しています。 全国の、これまで地域でごみ・環境活動をして来られた団体の皆様、ご連絡をお待ちしています。

(副運営委員長 中井 八千代)

------ 目 次 --- C o n t e n t s --------------------------------

巻頭言
<1> 海ごみセミナー「マイクロプラスチックよる海洋汚染と解決策について」を開催します。
<2> 『容器包装をみなおそう!〜海洋プラスチックごみ削減に向けて〜』
■ 3R環境教育用の小冊子(A5判24頁4色)好評発売中(1部100円)
<3>【レポート】 C20が政策提言書を首相に手交
<4> 京都市の 堀孝弘さんからの活動報告

--------------------------------------------------------- ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

<1> 海ごみセミナー
■ 「マイクロプラスチックによる海洋汚染と解決策について」
■  を開催します。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

海洋プラスチック汚染の6〜8割は陸域から川を通して運ばれたもので、その多くが容器包装類と言われています。
その解決はとても困難ですが、今、実効ある対策を進めていかなくては ならない時機となっています。 今回は、その対策について、何が必要なのか、具体的に何が進められるのかを 学び、実践につなげましょう。

■日時 2019年6月1日(土) 13:30〜16:00 (開場13:00)
■場所 地球環境パートナーシッププラザ
(渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F)
■内容
〇基調講演「マイクロプラスチックによる海洋汚染と解決策について」
東京農工大学 高田秀重教授
〇事例報告「かめおかプラスチックごみゼロ宣言」について
京都府亀岡市 環境市民部環境政策課 山内剛課長
■主催 容器包装の3Rを進める全国ネットワーク
■定員 先着90名
■参加費 300円(資料代)
■申込方法:メール 又は FAXにて タイトルに「海ごみセミナー参加申込」と記載し、 氏名、所属、連絡先を明記し、お申し込み下さい。
reuse@citizens-i.org fax03-3263-9463
■地図等詳しくはこちらから↓
http://www.citizens-i.org/gomi0/pdf/20190601.pdf

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ <2>『容器包装をみなおそう!〜海洋プラスチックごみ削減に向けて〜』 ■  3R環境教育用の小冊子(A5判24頁4色)好評発売中(1部100円)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

3R全国ネット運営委員会では、昨年『3R環境教育用教材』を作成し、 実費頒布しています。おかげさまで、好評をいただき、既に約5,500部が 皆さまの手に渡っています。 それぞれの項目を見開きで、写真やグラフを多用してわかりやすく 説明しています。 さらに周囲の多くの方々に海洋プラスチックごみの問題をお伝えし、 対策をすすめることにぜひご活用ください。 今なら在庫がございますので、ご希望の方はお申込みください。

■目次(見本) こちらのPDFでもくじ(みほん)をご覧ください。↓
http://www.citizens-i.org/gomi0/pdf/mokuji.pdf
■申込要領
以下の「項目」をメール本文に記載し、事務局宛にメールで送信して下さい。
1.【団体名・個人名】
2.【送付先住所】
3.【送付先TEL】
4.【送付先氏名】
5.【希望部数】
<件名>は、「3R環境教育用教材の申込」として下さい。
*3R全国ネット事務局のメールアドレスはこちらです。
⇒ reuse@citizens-i.org (備考)
・教材は1部100円です。お支払いは同封した「振込用紙」でお願いします。
・送料は20部まで100円、21部以上は実費のご負担をお願いします。
・振り込み手数料はご負担をお願いします。
*記載された個人情報は、教材の申込集約と配布のみに使用させていただきます。
(運営委員 伊藤浩子)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ <3> 【レポート】C20が政策提言書を首相に手交

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

C20=「2019 G20サミット市民社会プラットフォーム」が、G20サミットに向け て政策提言書(英文)を2019年4月18日に安倍首相に手交しました。

その提言書の中に「海洋プラスチック汚染を削減すること」が書かれています ので、抜粋して紹介します。
・G7シャルルボワサミットの海洋プラスチック憲章に賛同して参加し、内容を実 現させることを約束すること。
・1回だけしか使わない(注:使い捨ての)プラスチック(袋、皿、ナイフ、フォー ク、スプーン、箸、ストロー、風船の棒、綿棒、マイクロビーズ、酸化型生分解 性プラスチックを材料とした製品、発泡スチロールの包装やファーストフードの 容器など)を2021年までに廃止するのに向けて、段階的に削減するために毎 年の目標を設定すること。
・2025年までに、飲料ボトルの分別回収や完全なリサイクルを行うことにより、 リサイクルを加速すること。
・リサイクル率に廃棄プラスチックからのエネルギーリカバリーを除外すること。 2030年までに廃止するのに向けて、二酸化炭素も発生させるプラスチックの焼却 を段階的に削減するために毎年の目標を設定すること。

環境部分の日本語仮訳 https://www.iiej.org/C20.html

(運営委員 小寺正明)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■ <4> 京都市ごみ減量推進会議の 堀孝弘さんからの活動報告
■   3R政策地域研究会in京都

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

京都市ごみ減量推進会議は、2016年秋から「リーフ茶の普及で、ペットボトルを減らそうキャンペーン」に 取り組んでいる。

リーフ茶とは茶葉から淹れる茶のことで茶種は問わない。 実施内容として、2Rの発想を入れた「おいしいお茶の淹れ方講習(2R茶会)」、 海ごみや脱プラとの関わりを考える市民向け連続講座、京都市内5校8クラス程度で実施する大学講義、 特設サイトの開設による情報発信などを続けている。

緑茶を取り上げたのは、近年ペットボトル飲料の中でミネラルウォーターと緑茶飲料の増加が著しいこと、 京都の重要な地場産業の1つであり、文化の基層をなし、多くの人や団体の支持が得られると期待したからである。 これまでの活動で、一般市民や学生へのリデュース意識の普及で成果をあげるだけでなく、 茶業関係者や上下水道局、京都府、(一社)祇園祭ごみゼロ大作戦や有名寺院との協働が実現している。

さらには、京都市が2019年度から取り組む「使い捨てプラスチック削減事業」では、削減対象として ペットボトルを取り上げるようになった。こういった行政施策の前進を促す地ならしになったことも、 この活動の大きな成果として考えている。

参考URL https://kyoto-leaftea.net/ 「リーフ茶の普及で」で検索

----------------------------------------
事務局からのお知らせ
-----------------------------------------

● 会議開催日程
◎ 運営委員会
◇ 2019 年 5 月 22日(木) 14:00 〜 16:00
場所:市民運動全国センターです。

※ ニュースはご参加、お問合せをいただいた皆さまに BCC でお送りしています。
ご不要の方はご連絡ください。

☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆

容器包装の3Rを進める全国ネットワーク事務局
E-mail : reuse@citizens-i.org
URL : http://www.citizens-i.org/gomi0/
〒 102-0082 東京都千代田区一番町9−7 一番町村上ビル6F
市民 運動全国センター内
TEL/03-3234-3844   FAX/03-3263-9463

☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆ * ☆